最終更新
2023年 6月6日

掲載種 5,966
ここは名前のわからない植物を探すことを主な目的としたサイトです。高原、高山、山野や空き地になどに自生する野草の花や葉、実、さらに野菜・薬草なども含め、できる限り育つ風景をおりまぜ掲載しております。リンクはご自由にどうぞ。 
画像数 34,957  検索数(花・葉・実)  11,870   撮影地リンク   ロープウェイ等で行ける山   リンク、検索方法
感想、ご意見はこちら
by M.Ohtake
 名前・学名   科名  花びら数・形  草・木  季節 
 花・葉・実  →色  撮影地    つる性 
        表示アイコン説明    コメント        
ミドリニリンソウ  
(緑二輪草) 
6月  色: 分類:草 花びら:4枚 5枚 花びら:4枚 5枚  キンポウゲ科
学名 Anemone flaccida f. viridis


オオタチツボスミレ  
(大立壺菫) 
6月  色: 分類:草 花びら:5枚  スミレ科
学名 Viola kusanoana


シロバナホンシャクナゲ  
(白花本石楠花) 
6月  色: 分類:木・常緑 花びら:7枚以上  ツツジ科
学名 Rhododendron japonoheptamerum var. hondoense f. leucanthum

別名・別読み シロシャクナゲ
ササユリ  
(笹百合) 
6月  色: 分類:草 花びら:6枚  ユリ科
学名 Lilium japonicum

別名・別読み サユリ(早百合)
アマリリス  
(アマリリス) 
5月  色: 分類:草 花びら:6枚  ヒガンバナ科
学名 Hippeastrum

別名・別読み ヒッペアストラム
ハナボウラン  
(花棒蘭) 
5月  色: 分類:木・常緑 花びら:4枚  ラン科
学名 Papilionanthe teres

別名・別読み ボウパンダ(棒バンダ)、パピリオナンテ・テレス
イワギリソウ  
(岩桐草) 
5月  色: 分類:草 花びら:5枚  イワタバコ科
学名 Opithandra primuloides


ハハジマヌカボシ  
(母島糠星) 
5月  色: 分類:草・常緑 花びら:シダ類  ウラボシ科
学名 Neocheiropteris superficialis


カボス  
(カボス) 
5月  色: 分類:木・常緑 花びら:5枚  ミカン科
学名 Citrus sphaerocarpa


ホシツルラン  
(星鶴蘭) 
5月  色: 分類:草・常緑 花びら:ラン形  ユリ科
学名 Calanthe hoshii.


ヒメサザンカ  
(姫山茶花) 
5月  色: 分類:木・常緑 花びら:6枚  ツバキ科
学名 Camellia lutchuensis


シロタエ  
(白妙) 
5月  色: 分類:木・落葉 花びら:5枚  ツツジ科
学名 Rhododendron obtusum

別名・別読み ヒラドツツジ(平戸躑躅)
アケボノ  
(曙) 
5月  色: 分類:木・落葉 花びら:5枚  ツツジ科
学名 Rhododendron oomurasaki

別名・別読み ヒラドツツジ(平戸躑躅)
イワホウライシダ  
(岩蓬莱羊歯) 
5月  色: 分類:草・常緑 花びら:シダ類  イノモトソウ科
学名 Adiantum ogasawarense


ヤクシマヤマツツジ  
(屋久島山躑躅) 
5月  色: 分類:木・常緑 花びら:5枚  ツツジ科
学名 Rhododendron yakuinsulare Masamune


コヘラナレン  
(小篦菜連) 
5月  色: 分類:草 花びら:5枚 6枚 花びら:5枚 6枚  キク科
学名 Crepidiastrum grandicollum


ハンノウツツジコマチボタン  
(飯能躑躅小町牡丹) 
5月  色: 分類:木・落葉 花びら:5枚  ツツジ科
学名 Rhododendron x hannoens 'Komachibotan'


ハリゲヤキ  
(針欅) 
5月  色: 分類:木・落葉 花びら:密集花・無し  ニレ科
学名 Hemiptelea davidii

別名・別読み ハリケヤキ
ムシトリスミレアフロディーテ  
(虫取菫アフロディーテ) 
4月  色: 分類:草 花びら:5枚  タヌキモ科
学名 Pinguicula 'Aphrodite'


キンリュウカ  
(金竜花) 
4月  色: 分類:木・常緑 花びら:5枚  キョウチクトウ科
学名 Strophanthus divaricat

別名・別読み ストロファンツス・ディバリカツス、ヤギノツノキョウチクトウ(山羊の角夾竹桃)
ムシトリスミレギガンティア  
(虫取菫ギガンティア) 
4月  色: 分類:草 花びら:5枚  タヌキモ科
学名 Pinguicula gigantea


スルガマンヨウ  
(駿河万葉) 
4月  色: 分類:木・落葉 花びら:7枚以上  ツツジ科
学名 Rhododendron macrosepalum cv. surugamanyo

別名・別読み モチツツジ(餅躑躅)
エニシダ  
(金雀枝) 
4月  色: 分類:木・常緑 花びら:マメ形  マメ科
学名 Cytisus scoparius

別名・別読み チョウケイカ(蝶形花)
コモミジ  
(小紅葉) 
4月  色: 分類:木・常緑 花びら:7枚以上  ツバキ科
学名 Camellia rusticana cv. Komomiji

別名・別読み ツバキ(椿)
チョウノスケソウ  
(長之助草) 
4月  色: 分類:木・落葉 花びら:7枚以上  バラ科
学名 Dryas octopetala var. asiatica

別名・別読み ミヤマチングルマ(深山稚児車)
ヒノデキリシマ  
(日の出霧島) 
4月  色: 分類:木・落葉 花びら:5枚  ツツジ科
学名 Rhododendronobtusum 'Hinodekirisima'


カメリアエリナカスケード  
(カメリア・エリナ・カスケード) 
4月  色: 分類:木・常緑 花びら:7枚以上  ツバキ科
学名 Camellia 'Elina Cascade'

別名・別読み ヒメサザンカ( 姫山茶花)
イソツツジ  
(磯躑躅) 
4月  色: 分類:木・常緑 花びら:5枚  ツツジ科
学名 Ledum palustre subsp. diversipilosum var. nipponicum

別名・別読み エゾイソツツジ(蝦夷磯躑躅)
ヤエヤマツツジ  
(八重山躑躅) 
4月  色: 分類:木・落葉 花びら:5枚  ツツジ科
学名 Rhododendron kaempferi f. komatsui.


ミセスホワイトフィールド  
(ミセス・ホワイト・フィールド) 
4月  色: 分類:木・常緑 花びら:7枚以上  ツバキ科
学名 Camellia japonica cv. Mrs. White Field

別名・別読み ツバキ(椿)
アシタカツツジ  
(愛鷹躑躅) 
4月  色: 分類:木・落葉 花びら:5枚  ツツジ科
学名 Rhododendron komiyamae


ニシナザオウ  
(仁科蔵王) 
4月  色: 分類:草 花びら:7枚以上  バラ科
学名 Cerasus Sato-zakura Group 'Nishina-zaou'

別名・別読み さくら(桜)
ウチワサボテン  
(団扇サボテン) 
3月  色: 分類:草・常緑 花びら:7枚以上  サボテン科
学名 Opuntioideae Burnett


ウチワサボテン  
(団扇サボテン) 
5月  色: 分類:草・常緑 花びら:7枚以上  サボテン科
学名 Opuntioideae Burnett


ブラックベリーカイオワ  
(ブラックベリー・カイオワ) 
3月  色: 分類:木・落葉 花びら:5枚  バラ科
学名 Rubus fruticosus 'Kaiowa'

別名・別読み セイヨウヤブイチゴ(西洋藪苺)
シナヤブコウジ  
(支那藪柑子) 
3月  色: 分類:木・常緑 花びら:5枚  サクラソウ科
学名 Ardisia chinensis

別名・別読み シナマンリョウ(支那万両)、シナタチバナ(支那橘).
ホクリクイノデ  
(北陸猪手) 
3月  色: 分類:草・常緑 花びら:シダ類  オシダ科
学名 Polystichum x hokurikuense


オオミスミソウ  
(大三角草) 
3月  色: 分類:草 花びら:6枚 7枚以上 花びら:6枚 7枚以上  キンポウゲ科
学名 Anemone hepatica var. japonica f. magna

別名・別読み ユキワリソウ(雪割草)
ヤエヤマヤシ  
(八重山椰子) 
3月  色: 分類:木・常緑 花びら:密集花・無し  ヤシ科
学名 Satakentia liukiuensis


シナフジ  
(支那藤) 
3月  色: 分類:木・落葉 花びら:マメ形 つる性  マメ科
学名 Wisteria sinensis


アガペテスインクルヴァータ  
(アガペテス・インクルヴァータ) 
2月  色: 分類:木・常緑 花びら:5枚・釣鐘  ツツジ科
学名 Agapetes incurvata


アカメガシワ  
(赤芽槲) 
2月  色: 分類:木・落葉 花びら:4枚  トウダイグサ科
学名 Mallotus japonicus

別名・別読み ゴサイバ(五菜葉)、サイモリバ(菜盛葉)
クマシデ  
(熊四手) 
2月  色: 分類:木・落葉 花びら:密集花・無し  カバノキ科
学名 Carpinus japonica


アマミエビネ  
(奄美海老根) 
2月  色: 分類:草 花びら:ラン形  ラン科
学名 Calanthe amamiana


アキタブキ  
(秋田蕗) 
2月  色: 分類:草 花びら:5枚  キク科
学名 Petasites japonicus var. giganteus


   残り 11,824 件(263ページ)   





SSLサーバー証明書