クモマグサ
 くもまぐさ(雲間草) ユキノシタ科    分類:草  学名:Saxifraga merkii
別名・別読み: ヨウシュクモマグサ(洋種雲間草)

2025年07月14日   花びら:5枚   色:小石川植物園 にて
クモマ(雲間)とは、タカネ(高嶺)やミヤマ(深山)などと同じ高山の意味。日本の固有種で御嶽山と飛騨山脈の一部に分布。同属にはヨーロッパ原産の  セイヨウクモマグサ 
セイヨウクモマグサ
や、これから品種改良された  園芸種 
園芸種
がある

クモマグサ


クモマグサ














Loading...