最終更新日
2023年 12月10日
感想、ご意見
by M.Ohtake
掲載種    6,010 
画像数 35,241 
こちらは名前のわからない植物を検索により探すことを主な目的としたサイトです。高原、高山、山野や空き地になどに自生する野草の花や葉、実、さらに野菜・薬草なども含め、できる限り育つ風景をおりまぜ掲載しております。 リンクはご自由にどうぞ
名前一覧 花・葉の色別、形一覧
 名前・学名   科名   花びら数・形  草・木  季節  
 花・葉・実  →色  撮影地  つる性  
 携帯で検索  撮影地リンク ケーブルカー・ロープウェイで行ける山  一覧表形式TOP          
 最新掲載 カタカナ表示TOP    
   3,994   12月10日  
たんなあかつつじ
耽羅赤躑躅  つつじ科
   6,010   12月8日  
もりおかしの
盛岡篠  いね科
   817   12月6日  
あめりかせんだんぐさ
亜米利加栴檀草  きく科
   21   12月4日  
みつばつつじ
三つ葉躑躅  つつじ科
   715   12月2日  
はまなす
浜茄子  ばら科
   6,007   11月30日  
いくそらこっきにあるてあ
イクソラ・コッキニア・ルテア  あかね科
   6,009   11月28日  
ひめやしゃだけ
姫夜叉竹  いね科
   6,008   11月26日  
いくそらさんきすと
イクソラ・サンキスト  あかね科
   6,007   11月24日  
いくそらこっきにあるてあ
イクソラ・コッキニア・ルテア  あかね科
   6,006   11月21日  
はりまだいみょう
播磨大名  いね科
   1,263   11月20日  
ながいも
長芋  やまのいも科
   409   11月18日  
はくうんぼく
白雲木  えごのき科
   3,230   11月16日  
ほそながばみずあおい
細長葉水葵  みずあおい科
   6,005   11月14日  
うんぜんざさ
雲仙笹  いね科
   961   11月12日  
おおしまざくら
大島桜  ばら科
   2,306   11月10日  
むれざくら
群桜  ばら科
   1,260   11月9日  
かえでどころ
楓野老  やまのいも科
   6,004   11月7日  
おうみこざさ
近江小笹  いね科
   6,003   11月5日  
のだながふじ
野田長藤  まめ科
   3,074   11月3日  
めきしこらくうしょう
メキシコ落羽松  すぎ科
   6,002   11月1日  
せいろんおりーぶ
セイロンオリーブ  ほるとのき科
   6,001   10月30日  
きんめいやしゃだけ
金明夜叉竹  いね科
   5,016   10月29日  
しろばなふじあざみ
白花富士薊  きく科
   6,000   10月27日  
おんぶのき
オンブノキ  やまごぼう科
   5,999   10月25日  
ふじだけ
富士竹  いね科
   5,998   10月24日  
むにんふともも
無人蒲桃  ふともも科
   5,821   10月23日  
げっきつ
月橘  みかん科
   3,407   10月22日  
べんがるぼだいじゅ
ベンガル菩提樹  くわ科
   5,997   10月21日  
あおばなはこねぎく
青花箱根菊  きく科
   5,996   10月19日  
きんめいしかくだけ
金明四角竹  いね科
   5,995   10月17日  
あすたーみすてりーれでぃーじぇしか
アスター・ミステリーレディー・ジェシカ  きく科
   5,994   10月15日  
おうごんかむろざさ
黄金禿笹  いね科
   5,993   10月13日  
みかえるますでいじー
ミカエル・マスデイジー  きく科
   5,992   10月11日  
きんめいねまがり
金明根曲  いね科
   5,991   10月9日  
でりしゃすむーど
デリシャス・ムード  ばら科


名前のわからない植物調べに苦労していませんか !!
名前がわからないのに名前や科名で調べるサイトばかり。花の色、季節など分類があっても1、2分類だけ。結果が名前一覧や確認し難い小さい画像、種類も少なかったり、植物図鑑では頁をめくって探すしかありません。 四季の山野草は複数の条件での検索と、名前の一部がどの位置でもよい中間一致で、下と同じ画像での表示結果から探せます。詳細画像は花のアップ、全体、葉の形がわるもの。さらに芽、葉、実なども掲載しております。また携帯(ガラケー)、スマホ、タブレットにも対応しています。名前さえわかれば、ネット上で多くの情報を得ることができます。