ミソハギ
 みそはぎ(禊萩) ミソハギ科    分類:草
学名:Lythrum anceps
別名・別読み: ボンバナ(盆花)、ショウリョウバナ(精霊花)、ソビソウ(鼠尾草)

2011/07/16   花びら:6枚   色: 箱根湿生花園
梅雨明があける頃になると咲き始めるのがこのミソハギ。最近は田んぼなどに植えられることが少なくなったので、植物園などで見ることが多くなった

  
2013/09/19   花びら:6枚   色: 東京都都市緑化植物園
ミソハギの実。ホソバヒメミソハギ の丸い実と比べると細長い

  
2004/07/24   花びら:6枚   色: 神代植物公園
名前からすると、北海道に分布すると思われるエゾミソハギ も、このミソハギと同じく、北海道から九州まで分布する。違いは、エゾミソハギの茎や葉にある毛が、こちらにはない。仲間のキバナノミソハギ は黄色の花

  
2001/08/09   花びら:6枚   色: 千葉県千倉町
ミソは禊(ミソギ)、ハギは萩の字が使われますが、萩の仲間ではなくサルスベリなどの仲間。お盆に供える地方では「盆花」ともいい、湿った場所で育つので、この写真のように、田のあぜなどに植えることが多いそうです。

  
こちらは、目黒自然教育園にて