ツガ つが(栂) マツ科 ![]() |
2004年03月06日
![]() ![]() | 国分寺市万葉植物園 にて |
公園や神社でよく見かける、高木の針葉樹。 カヤ に良く似た特徴ある葉なので、名前は知らなくても記憶にあると思う。自然界では モミ と同じ1,000m前後の亜高山に成育する。スキーでおなじみの栂池高原の「栂」の字は、この木のこと。![]() ![]() |
![]() |
2004年03月06日
![]() ![]() | 山梨県帯那山 にて |
よく似た仲間に コメツガ がある。 アオノツガザクラ は、葉が似ることからで、これはツツジ科。なお秋篠宮文仁親王のお印でもある![]() ![]() |
![]() |