ケチヂミザサ
けちぢみざさ(毛縮笹) イネ科
学名:Oplismenus undulatifolius
別名・別読み: ケチジミザサ
2010年11月07日
目黒自然教育園 にて
笹と名が付いても、竹や笹とは異なり一年草の草の仲間。林の中などの日陰を好む。
ケチヂミザサ
ケチヂミザサ
2004年02月19日
千葉県21世紀の森 にて
変な名前だが、笹に似た葉が波打って縮れたように見えるので付いた名前で、
チジミザサ
チジミザサ
の葉は無毛だが、こちらには花穂や茎に毛が生えている。
ケチヂミザサ
ケチヂミザサ
2005年09月18日
東京港野鳥公園 にて
雄しべについた花粉
ケチヂミザサ
ケチヂミザサ