メドハギ めどはぎ(筮萩) マメ科 ![]() |
2003年10月04日
![]() ![]() | 東京港野鳥公園 にて | 秋になると草地などにこのメドハギが繁殖し、目立たないがハギに似た花を付ける。一見木の枝のような茎を真直ぐに伸ばすので、木の仲間に見えるが、一年で枯れてしまう草の仲間。メド(筮)とは駅占いに使う棒で、茎を代用にしたことから。また名前のようにハギの仲間である。![]() ![]() こちらは東京港大井埠頭にて |
![]() |
2005年11月06日
![]() ![]() | 東京港野鳥公園 にて | メドハギの実。花の大きさは5〜8mmと小さく、実も3〜5mmしかない。![]() ![]() |
![]() |