イナトウヒレン
いなとうひれん(伊那唐飛廉) キク科
学名:Saussurea inaensis
2001年09月16日
山梨県大菩薩峠 にて
キク科トウヒレン属には、トウヒレン、ヒゴタイ、アザミと名前の付くものがあり、さらに地名と結びついた名前が多い。これもその一つで、長野県の伊那地方に由来する。
イナトウヒレン
2004年09月18日
東大附属植物園日光分園 にて
トウヒレンと名が付くものには種類が多く、日本イは
セイタカトウヒレン
セイタカトウヒレン
、
クロトウヒレン
クロトウヒレン
、
キリガミネトウヒレン
キリガミネトウヒレン
など20種ほどがあるとのこと
イナトウヒレン
イナトウヒレン
Loading...