ムラサキウマゴヤシ むらさきうまごやし(紫馬肥し) マメ科 ![]() 別名・別読み: アルファルファ |
2009年08月03日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて |
ウマゴヤシ 同様、牧草として明治初期に渡来したヨーロッパ原産の帰化植物。最近では他の牧草に変わられ、野生化したものだけが見られる。![]() ![]() |
![]() |
2003年07月08日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
葉が車軸状に付くことから シャジクソウ に似る。それから名前が似ているものに コメツブウマゴヤシ がある。別名はアルファルファ。牧草は利用されなくなったが、アルファルファもやしは食用として立派に流通。![]() |
![]() |