ヤマハタザオ
やまはたざお(山旗竿) アブラナ科
学名:Arabis hirsuta subsp. nipponica
2014年07月04日
霧ヶ峰八島湿原 にて
霧ヶ峰自然保護センターの周りで見かけたヤマハタザオ。ハタザオの名前は真直ぐ伸びた茎が、旗を掲げる竿のようであることから。
ハタザオ
ハタザオ
と同じく、葉が茎の周りを囲む
ヤマハタザオ
ヤマハタザオ
2004年05月29日
赤城山 にて
その他
ミヤマハタザオ
ミヤマハタザオ
、
フジハタザオ
フジハタザオ
、
ハマハタザオ
ハマハタザオ
、
エゾイワハタザオ
エゾイワハタザオ
、
ウメハタザオ
ウメハタザオ
などがあるが、みな旗竿のように茎が見えるわけではない
ヤマハタザオ
ヤマハタザオ
Loading...