ツクバネウツギ つくばねうつぎ(衝羽根空木) スイカズラ科 ![]() |
2008年05月09日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
「衝羽根空木」の名は、果実に追羽根に似た羽根がつくことから。花はこのように特徴のある形、これでも花びら(花弁)が5枚の仲間です。![]() ![]() |
![]() |
2003年06月22日
![]() ![]() | 板橋区赤塚植物園 にて |
ツクバネ(衝羽根)の名前の由来となった種子の姿。ツクバネと名の付く、 ハナツクバネウツギ 、 タイワンツクバネウツギ 、またウツギではないがビャクダン科の ツクバネ も同様な形をしている。![]() ![]() |
![]() |
2001年06月02日
![]() ![]() | 山梨県芦川村どんべい峠 にて |
仲間には オオツクバネウツギ 、 コツクバネウツギ 、 ハナツクバネウツギ 、 ベニバナツクバネウツギ などがある![]() ![]() |
![]() |