ボタンクサギ ぼたんくさぎ(牡丹臭木) シソ科 ![]() 別名・別読み: ヒマラヤクサギ |
2020年06月09日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
別名ヒマラヤクサギと呼ぶように中国南部からインドの原産だが、日本に渡来してから野生化。この写真はまだつぼみの状態。![]() ![]() |
![]() |
2007年07月16日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
葉が ボタン の葉に似るというのだが、大きく丸い葉はあまり似ていない。 クサギ の仲間なので、やはり葉に臭いがある。![]() ![]() |
![]() |
2010年11月18日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
ボタンクサギの実。ガク片が真っ赤で、雌しべが猫のひげのように残り、これも花のように見える![]() |
![]() |