ハエトリグサ はえとりぐさ(蠅捕草) モウセンゴケ科 ![]() 別名・別読み: ハエトリソウ、ハエジゴク(蠅地獄) |
2019年08月05日
![]() ![]() | 東京都夢の島熱帯植物園 にて |
北アメリカ原産の食虫植物で、 葉を素早く閉じて ハエなどの獲物を捕食する。日本にも ナガバノモウセンゴケ 、 モウセンゴケ 、 コモウセンゴケ 、 イシモチソウ などのモウセンゴケ科の植物が生育するが、これらは粘液で捕獲する![]() ![]() |
![]() |
2019年09月03日
![]() ![]() | 東京都夢の島熱帯植物園 にて |
葉に触れると オジギソウ と同じく1秒ほどで葉を閉じる![]() |
![]() |