アメリカデイゴ あめりかでいご(亜米利加梯姑) マメ科 ![]() 別名・別読み: カイコウズ(海紅豆) |
2018年06月22日
![]() ![]() | 東京都夢の島熱帯植物園 にて |
アメリカの名が付くが、原産地は南アメリカのブラジル。 マルバデイゴ はこのアメリカデイゴから作られた園芸種。デイゴとは刺桐が語源で、かって琉球を調査した中国人が音読みの梯姑を当てたことから。仲間には ヒシバデイゴ がある![]() ![]() |
![]() |
2019年08月24日
![]() ![]() | 東京都夢の島熱帯植物園 にて |
青いツボミは房の下から徐々に赤くなり花を開いていく。全部の花が開くころには、重さで房は横向きや下向きになる![]() ![]() |
![]() |