シモフリアザミゲシ しもふりあざみげし(霜降薊芥子) ケシ科 ![]() |
2016年05月28日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
葉がアザミのように鋭いトゲがある アザミゲシ や シロアザミゲシ の仲間で、アザミゲシと同種とする資料も多いが、学名が異なるので別種として掲載![]() ![]() |
![]() |
2019年03月12日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
シモフリアザミゲシも アザミゲシ や タンポポ などのようにのロゼット状の葉をつけたまま冬を越す。このころからすでに葉に鋭いトゲがある![]() ![]() |
![]() |
2016年06月25日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
アザミゲシ 同様、実にも鋭いトゲがあり、乾燥して割れると殻の中の種がこぼれ出る![]() ![]() |
![]() |