ショウゴインカブ
しょうごいんかぶ(聖護院蕪) アブラナ科
学名:Brassica rapa 'Shogoin kabu'
2016年03月18日
筑波実験植物園 にて
千枚漬けなどでおなじみの京野菜の一種で、京都市左京区聖護院の農家が、近江かぶに改良を加え作ったといわれ、現在は京都府南部の亀岡市篠地区で生産されている
ショウゴインカブ
ショウゴインカブ
2016年03月18日
筑波実験植物園 にて
ショウゴインカブのつぼみ。ところで、ダイコンとカブの違いは、細長いか、丸いかではなく、カブは茎の部分が太ってできたもので、ダイコンは根の部分が太ったもの。
ショウゴインカブ
ショウゴインカブ
Loading...