セイタカハハコグサ せいたかははこぐさ(背高母子草) キク科 ![]() |
2015年06月13日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
ハハコグサ とそっくりだが、名前のように背丈が高く20~50cmになる。ハハコグサのように頭花の塊が多くなく、先端に1~3個、全体に短い毛があり、白っぽく見える。ヨーロッパ原産の帰化植物。![]() ![]() |
![]() |
2018年06月02日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
セイタカハハコグサの花が終わり、 タンポポ や シロヨメナ 、 タイアザミ などのキク科の仲間のように、風で飛ぶ綿毛の付いた種ができる。もちろん ハハコグサ もそっくり![]() ![]() |
![]() |