シバツメクサ しばつめくさ(芝爪草) マメ科 ![]() |
2014年10月13日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて | 「ツメクサ」には シロツメグサ や アカツメクサ のように、梱包のための詰めものとして用いた「詰草」と、葉が鳥の爪の形をした ツメクサ や イワツメグサ などの「爪草」の意味があり、これは後者の仲間。ヨーロッパ原産の帰化植物で、花が小さく緑色をしているので、花を見逃してしまう![]() ![]() |
![]() |
2018年07月10日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて | 花が終わり、徐々にガク片が茶色くなると、中に小さな種が膨らみ始めているのが見える![]() ![]() |
![]() |