ユメノシマカヤツリ ゆめのしまかやつり(夢の島蚊帳吊り) カヤツリグサ科 ![]() 別名・別読み: ユメノシマカヤツリグサ(夢の島蚊帳吊り草) |
2024年09月26日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
カヤツリグサ の仲間で、アフリカ原産の帰化植物。名前は1982年、東京都夢の島で発見されたことによる。その他カヤツリの名前の付くものには シュロガカヤツリ 、 メリケンガヤツリ などがある![]() ![]() |
![]() |
2014年10月05日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
ハマスゲ や セイタカハマスゲ などと同じく花びらを持たず、鱗片が集まり小穂を形成する。花は見分けができないほど小さい![]() ![]() |
![]() |