モミジバキセワタ もみじばきせわた(紅葉葉着せ綿) シソ科 ![]() 別名・別読み: ヨウシュメハジキ(洋種目弾き) |
2014年07月08日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
花びらに白い毛が生え綿を着たように見える キセワタ の仲間でヨーロッパ原産の帰化植物。近い仲間にはヤマキセワの別名を持つ マネキグサ 、南アフリカ原産の カエンキセワタ がある。遠目には メハジキ に似ており、別名はヨウシュメハジキ![]() ![]() |
![]() |
2014年08月06日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
モミジバキセワタの実。花と同様に メハジキ の実とそっくり![]() ![]() |
![]() |