キンギョバツバキ きんぎょばつばき(錦魚葉椿) ツバキ科 ![]() |
2014年03月25日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて | ヤブツバキ の突然変異種を園芸種として創出したもので、葉の先が3つに割れ、金魚の尾ひれのように見える。江戸時代にすでに存在していたことがわかっている![]() ![]() |
![]() |
2017年04月11日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて | 黄色に色づいたキンギョバツバキの葉とつぼみ。 ツバキ 類は常緑なのに一部の葉が紅葉することがある。かといって落葉はせず、暖かくなるとまた緑色に戻る![]() ![]() |
![]() |