リョクガクシダレ りょくがくしだれ(緑萼枝垂) バラ科 ![]() 別名・別読み: ウメ(梅) |
2018年12月08日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
リョクガクシダレの膨らみ始めた花のつぼみ。バラ科の仲間は アンズ や ボケ 、 タイリンリョクガク などのようにつぼみや額の色が花より濃いものが多い![]() ![]() |
![]() |
2014年02月20日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
ウメ の園芸種で薄緑色の リョクガクバイ(緑萼梅) の枝垂れ性品種。名前のようにガク(萼)の緑が濃いので、つぼみの多い時期が緑の見ごろ。また シダレウメ のような姿が特徴![]() ![]() |
![]() |