テオシント
ておしんと(テオシント) イネ科
学名:Euchlaena mexicana
別名・別読み: ブタモロコシ(豚蜀黍)
2013年12月14日
筑波実験植物園 にて
中南米原産で、数千年前に遺伝子の突然変異によって
トウモロコシ
トウモロコシ
の原種になったといわれる。実は下の写真のように、雌穂(雌花)が茎の中間にでき、十数個縦に並んで入っているが食用にはならない。なお
モロコシ
モロコシ
は
キビ
キビ
の仲間で別種
テオシント
テオシント
Loading...