アマミカジカエデ あまみかじかえで(奄美梶楓) カエデ科 ![]() |
2021年03月18日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
アマミカジカエデの新緑。といっても、新葉の開き始めは茶褐色![]() ![]() |
![]() |
2013年11月27日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
奄美大島に生える カジカエデ の固有種で、カジカエデの葉柄や葉の裏には毛が生えるが、このアマミカジカエデは無毛![]() ![]() |
![]() |
2013年11月27日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
10月のまだ緑色の葉。「ごく近い将来における絶滅の危険性が極めて高い種」である絶滅危惧IA類(CR)に指定されている![]() ![]() |
![]() |