ミナトタムラソウ
みなとたむらそう(港田村草) シソ科
学名:Salvia verbenaca
2013年06月19日
東京都都市緑化植物園 にて
アキノタムラソウ
アキノタムラソウ
、
ケナツノタムラソウ
ケナツノタムラソウ
、
ハルノタムラソウ
ハルノタムラソウ
などと同じシソ科アキギリ属で南ヨーロッパ原産の帰化植物。名前は最初に静岡県の清水港で発見されたことによる。ちなみに
タムラソウ
タムラソウ
はキク科のアザミの仲間
ミナトタムラソウ
ミナトタムラソウ
2014年11月08日
東京都都市緑化植物園 にて
アキノタムラソウ
アキノタムラソウ
、
ケナツノタムラソウ
ケナツノタムラソウ
などと同じ車軸状に実をつける
ミナトタムラソウ
ミナトタムラソウ
Loading...