ヌマツルギク
ぬまつるぎく(沼蔓菊) キク科
学名:Spilanthes americana
2013年06月12日
東京都都市緑化植物園 にて
茎が地面を這い、湿地や沼地に生えることから付いた名前で、北アメリカ原産の帰化植物。1975年、福岡市で発見されてから、日本では水田雑草などとして本州〜九州まで分布が広がっている
ヌマツルギク
ヌマツルギク