ハクウンボク はくうんぼく(白雲木) エゴノキ科 ![]() |
2023年11月18日
![]() ![]() | 目黒自然教育園 にて | 大きな木に白い花をいっぱい付け、白雲のように見えるということから名前が付いているが、 エゴノキ 同様、秋は黄色の黄葉となる。![]() ![]() |
![]() |
2008年05月23日
![]() ![]() | 東京都薬用植物園 にて | エゴノキ の花とそっくり。いっぱい付けた白い花が白雲のように見えるといのが名前の由来だが、これはちょっと時期遅れ![]() ![]() |
![]() |
2011年09月11日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて | ハクウンボクの実。花もそうだが実も エゴノキ の実によく似るが、密集度が濃い![]() ![]() |
![]() |
2011年05月04日
![]() ![]() | 東京都薬用植物園 にて | 花を下から見上げたばあいと、上から見下ろしたのではずいぶん姿が異なる![]() ![]() |
![]() |