テンニンカ てんにんか(天人花) フトモモ科 ![]() 別名・別読み: 桃金娘 |
2021年04月04日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
樹高1~3mほどの常緑低木。果実には抗酸化作用のあるエキスが多く含まれ、健康食品としても流通している![]() ![]() |
![]() |
2022年03月24日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
テンニンカのつぼみ。なお ジャワフトモモ の近縁種の ギンバイカ も園芸店などではテンニンカと呼ばれることがあるが、こちらは花の色は白![]() ![]() |
![]() |
2012年07月04日
![]() ![]() | 東京都夢の島熱帯植物園 にて |
東南アジア原産で、果実は果物として生食され、ジャムなどにも加工される。日本には花の観賞用として持ち込まれたが、沖縄などでは野生化している。初めは桃紅色で次第に淡いピンクに変わっていく![]() ![]() |
![]() |