ウラジロコムラサキ うらじろこむらさき(裏白小紫) クマツヅラ科 ![]() |
2012年07月01日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
コムラサキ 、 ムラサキシキブ の仲間で シマムラサキ と同じく小笠原諸島の父島、兄島のみ生える固有種。葉が厚く、毛が生え、葉の裏側が白っぽい。野生化したヤギの食害により減少し、絶滅の危険の恐れがある種「絶滅危惧 1A 類」に指定されている ![]() ![]() |
![]() |
2012年07月26日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
数株ある木に一房だけ実が残っていた。植栽だと受粉がむずかしいのかもしれない。このまま コムラサキ などのように紫色になるまで頑張れるか、心配になる![]() ![]() |
![]() |