ヒトツバショウマ ひとつばしょうま(一葉升麻) ユキノシタ科 ![]() |
2012年08月10日
![]() ![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
自生種のヒトツバショウマ。環境によるかもしれないが、園芸種より花の付き方がまばらで小さい。背丈もこの固体は10cmほどしかない![]() ![]() |
![]() |
2011年07月08日
![]() ![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
トリアシショウマ 、 サラシナショウマ 、 オオバショウマ 、 アカショウマ 、 アワモリショウマ などのショウマの仲間で、神奈川県と静岡県に分布。名前のように茎葉が一つだけの単葉。![]() ![]() |
![]() |
2011年07月08日
![]() ![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
花びらは白だが、赤い茎に、赤いガク片のもの。背丈が10~30cmと低く育てやすいので、鉢植えなどでの観賞用として販売されている。![]() ![]() |
![]() |