ゴマナ ごまな(胡麻菜) キク科 ![]() |
2016年09月29日
![]() ![]() | 立山弥陀ヶ原 にて | いわゆる、草紅葉の始まりを告げるゴマナの葉![]() ![]() |
![]() |
2008年09月14日
![]() ![]() | 栂池自然園 にて | 葉が ゴマ の葉に似ているというのでゴマナ(胡麻菜)の名前が付いているが、キク科の植物で、やはり野菊と称される仲間の一つ。![]() ![]() |
![]() |
2003年09月20日
![]() ![]() | 東大附属植物園日光分園 にて | シラヤマギク 、 シロヨメナ とよく似る。このゴマナの若芽は山菜として食べることができる。これもゴマナと呼ばれる由来かもしれない。 ![]() ![]() |
![]() |