アキタブキ あきたぶき(秋田蕗) キク科 ![]() |
2023年02月12日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて | こちらは雌株。 フキ の仲間で、成長すると2mと巨大になる。 フキノトウ も手のひらを広げたくらい巨大。フキノトウも成長すると このように なる![]() ![]() |
![]() |
2012年03月13日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて | アキタブキは雌雄異株で、これは雄株の雄花。小さな5枚の花びらの中にこん棒のような雄しべがある。![]() ![]() |
![]() |
2011年05月27日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて | すでに葉の直径は60cmを超えているが、岩手県以南での背丈は、さほど高くならないとのこと。茨城県にあるこの植物園での今後の成長に興味がわく![]() ![]() |
![]() |