クロビイタヤ くろびいたや(黒皮板屋) カエデ科 ![]() 別名・別読み: ミヤベカエデ(宮部楓) |
2010年09月23日
![]() ![]() | 東大附属植物園日光分園 にて |
イタヤカエデ 、 イトマキイタヤ 、 オニイタヤ の仲間で、樹皮が黒っぽい灰色。イタヤの名前は、板でふいた屋根のように葉が密集することから。本州中部以北の限られた地域に分布![]() ![]() |
![]() |
2019年05月19日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
別名は明治治時代に北海道の日高で発見した宮部金吾博士にちなむ。カエデ科だったがAPG分類体系ではムクロジ科になる![]() |
![]() |