オモダカ おもだか(面高) オモダカ科 ![]() |
2012年08月05日
![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
オモダカの名は、葉が人の顔のように見え、葉が水面より高い位置に伸びることからで、矢じりを大きくしたような葉の上部を人の面(つら)に、下部を肩に見立てたらしいのだが・・・・![]() ![]() |
![]() |
2010年08月04日
![]() ![]() | 長野県安曇野市 にて |
最近増えてきた水田雑草の一つ。雄花と雌花が別で、下は雌花が実になり始めたもの。この栽培種がおせち料理でおなじみの クワイ 。仲間には ヘラオモダカ 、 サジオモダカ がある![]() ![]() |
![]() |