ミヤマウイキョウ
みやまういきょう(深山茴香) セリ科
学名:Tilingia tachiroei
2012年09月13日
長野県八方尾根 にて
ミヤマウイキョウの実。
タカネイブキボウフウ
タカネイブキボウフウ
ともよく似るが、葉がさらに細い
ミヤマウイキョウ
ミヤマウイキョウ
2009年08月24日
長野県八方尾根 にて
漢方の生薬やハーブとして利用される
ヒメウイキョウ
ヒメウイキョウ
や
ウイキョウ
ウイキョウ
の高山種だが、このミヤマウイキョウは薬用にはならない。
シラネニンジン
シラネニンジン
、
シラネセンキュウ
シラネセンキュウ
、
ミヤマゼンコ
ミヤマゼンコ
など似たものが多いが、背が最も低く、葉も最も細い
ミヤマウイキョウ
ミヤマウイキョウ
Loading...