チシマヒョウタンボク ちしまひょうたんぼく(千島瓢箪木) スイカズラ科 ![]() |
2009年09月08日
![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて | 通常、花期は5〜6月なのだが、季節はづれに咲いたチシマヒョウタンボクの花。 ヒョウタンボク 、 ハナヒョウタンボク 、 オオヒョウタンボク などと違い、花の色は濃いピンク![]() ![]() |
![]() |
2009年07月16日
![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて | ヒョウタンボク の仲間で、 オオヒョウタンボク と同じく本州中部以北〜千島列島の亜高山、高山に生育。ヒョウタンボクの名は、2つの果実が赤く熟す頃に合着して瓢箪形になることから![]() ![]() |
![]() |