ナヨクサフジ なよくさふじ(弱草藤) マメ科 ![]() ![]() 別名・別読み: ヘアリーベッチ |
2009年05月13日
![]() ![]() | 東京都薬用植物園 にて |
クサフジ 、 ノハラクサフジ 、 ヒロハクサフジ 、 ベニクサフジ 、 タマザキクサフジ の仲間でヨーロッパ、西アジア原産。 飼料や レンゲソウ と同じく緑肥作物として導入されたものが、昭和初期に野生化が確認された帰化植物![]() ![]() |
![]() |
2010年07月14日
![]() ![]() | 東京都薬用植物園 にて |
ナヨクサフジの実。 エンドウ の豆より小さく、3~4cm。この実からはじき出された種から発芽して増えるので、繁殖力は大きい![]() ![]() |
![]() |