シロバナミミカキグサ
 しろばなみみかきぐさ(白花耳掻草) タヌキモ科    分類:草  学名:Utricularia yakusimensis Masam. f. albida

2008年10月27日   花びら:くちびる形   色:東京都夢の島熱帯植物園 にて
湿地に生える食虫植物。虫を捕らえるのは花ではなく、水中にできる捕虫嚢(袋)。多くはタヌキモ科の タヌキモ 
タヌキモ
と同じ黄色の花が多いが、薄紫の ミミカキグサ 
ミミカキグサ
や 白花のこのシロバナミミカキグサや アミメミミカキグサ 
アミメミミカキグサ
もある

シロバナミミカキグサ


シロバナミミカキグサ


2011年07月12日   花びら:くちびる形   色:東京都夢の島熱帯植物園 にて
ミミカキグサの名前は、この実を包む袋の形が「耳掻き」に似るから、というのだが、先端が曲がっていないと、ただのヘラに見える。実の大きさは5〜8mmととても小さい

シロバナミミカキグサ


シロバナミミカキグサ