ヨコワサルオガセ よこわさるおがせ(横輪猿麻薯) ウメノキゴケ科 ![]() |
2015年06月18日
![]() ![]() | 長野県蓼科御泉水自然園 にて |
サルオガセ の仲間の地衣類で、空気中の水蒸気を吸って生きており、木に着生するが寄生しているのではない。サルオガセより茎が硬く、横に割れ目が入り、節のように見えることからヨコワ(横輪)の名がつく![]() ![]() |
![]() |
2009年05月05日
![]() ![]() | 長野県上高地 にて |
サルオガセ のように長く伸びることはない。 沖縄以南に生息する サルオガセモドキ もよく似るが、こちらはパイナップルの仲間![]() ![]() |
![]() |