シロバナトウウチソウ
しろばなとううちそう(白花唐打草) バラ科
学名:Sanguisorba albiflora
2008年07月29日
山形県蔵王 にて
ナガボノシロワレモコウ
ナガボノシロワレモコウ
とよく似る。それもそのはず、同じワレモコウの仲間。穂の一つ一つがワレモコウより長いことから、中国で組紐を意味するトウチ(唐打)の名が付く
シロバナトウウチソウ
シロバナトウウチソウ
2008年07月29日
山形県蔵王 にて
シロバナというくらいだから、白花がほとんどだが、このような赤い色の花のものもある。同じワレモコウの仲間である
カライトソウ
カライトソウ
に似る
シロバナトウウチソウ
シロバナトウウチソウ
Loading...