アツミゲシ
 あつみげし(渥美芥子) ケシ科    分類:草  学名:Papaver setigerum

2009年05月15日   花びら:4枚   色:東京都薬用植物園 にて
栽培が禁止されている ケシ 
ケシ
の仲間。北アフリカ~中海沿岸原産だが、日本の渥美半島で帰化が確認されたことにより名前がつく。

アツミゲシ


アツミゲシ


2008年05月26日   花びら:4枚   色:東京都薬用植物園 にて
茨城県下妻市の公園で、このケシの花が大量に咲いていることが発見され、ニュースになったことで名前が知れ渡った。 ヒナゲシ 
ヒナゲシ
などと区別が付きにくいので要注意

アツミゲシ


アツミゲシ














Loading...