ハゴロモジャスミン
はごろもじゃすみん(羽衣ジャスミン) モクセイ科
学名:Jasminum polyanthum
別名・別読み: ジャスミナム・ポリアンタナム
2008年05月19日
東京都某薬科大学2薬用植物園 にて
ジャスミンの仲間の種類は多いが、日本に多い種類の一つ。中国南部原産のつる性常緑樹木。ジャスミンは香りだけが注目されるが、胃腸、婦人病などの薬用としての利用価値もある。香料になるのは
オオバナソケイ
オオバナソケイ
が多い。なお
カロラインジャスミン
カロラインジャスミン
はマチン科でジャスミンの仲間ではない
ハゴロモジャスミン
ハゴロモジャスミン
Loading...