カラスノエンドウ からすのえんどう(烏野豌豆) マメ科 ![]() ![]() |
2002年05月08日
![]() ![]() | 栃木県みかも山 にて |
エンドウ の花と種に似ていることから付いた名前で、さらに小さい種類は スズメノエンドウ 、その中間は カスマグサ と呼ばれます。古いい時代に日本に渡来した「史前帰化植物」![]() ![]() |
![]() |
2005年05月29日
![]() ![]() | 横浜市こども植物園 にて |
おなじみのカラスノエンドウ は、さやを割って種を除き、片方をちぎって吹くと、ビーと音が出ます。子供の頃良い音を出すため、太った種を探すのを競ったことが。山梨県では、「しびびー」と呼びます![]() ![]() |
![]() |