ニオイバンマツリ においばんまつり(匂い蕃茉莉) ナス科 ![]() |
2008年03月24日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて |
マツリ(茉莉)はジャスミンのことで、ジャスミンティーにされるのは マツリカ 。このジャスミンの匂いにちなんだ名前。バン(蕃)とが外国のことで、熱帯アメリカ原産。日本には明治時代に渡来。沖縄、八重山諸島などでさかんに栽培されている![]() |
![]() |
2008年05月25日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて |
白花のニオイバンマツリ。マツリの名が付くものには ルリマツリ 、 ルリマツリモドキ 、 ブータンルリマツリ がある![]() |
![]() |
2010年06月27日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて |
時間がたつにつれ白から紫色に変化する。右は白と紫の中間の色![]() ![]() |
![]() |