コグマザサ こぐまざさ(小熊笹) イネ科 ![]() 別名・別読み: ヒメシノ(姫篠)、タケ(竹) |
2011年02月06日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
クマザサ の小型、という意味だがコガシアズマザサの変種で、クマザサのように葉の縁取りはほとんどない。20~30cmと背丈が低いので、鉢植えや庭の植え込みなどの園芸用として流通している![]() ![]() |
![]() |
2007年07月01日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
クマザサ の矮性種で、園芸用に大きくならないように改良され、グランどカバーとして用いられる。冬になると、クマザサのように縁が白くなる![]() ![]() |
![]() |