カイドウ かいどう(海棠) バラ科 ![]() 別名・別読み: ハナカイドウ(花海棠) |
2002年03月28日
![]() ![]() | 東京駒込六義園 にて | 花柄が長く垂れ下がるのでスイシカイドウ(垂糸海棠)とも、ハナカイドウ(花海棠)とも呼ばれ、楊貴妃の時代の中国から渡来した時から、庭木や鉢植えで観賞される運命にあった美しい赤い花を咲かせます。![]() ![]() |
![]() |
2014年05月25日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて | カイドウの実。熟すと赤くなり、食べるには適さないが、果実酒にすることができる。実を観賞とする ミカイドウ の実はこちら![]() ![]() |
![]() |
2006年12月23日
![]() ![]() | 皇居東御苑 にて | カイドウの紅葉。花と比べると見劣りするが、なかなか渋い色あい![]() ![]() |
![]() |
2009年04月04日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて | ![]() ![]() |
![]() |