ヌマミズキ ぬまみずき(沼水木) ヌマミズキ科 ![]() |
2025年05月16日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
世界の三大紅葉樹の一つである ニッサボク と同じヌマミズキ科。北米原産。これは花びらが散りったように見えるがこれが雄花。膨らみ始めた実ができている![]() ![]() |
![]() |
2009年11月05日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
真っ赤な紅葉というのにお目にかかったことがなかったが、今年は鮮やかな色に出逢うこととができ、やっと納得![]() ![]() |
![]() |
2009年06月03日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
ヌマミズキの実。熟すと黒くなる。ミズキ科の ミズキ の実と形は似るが、ヌマミズキのように3個づつまとまる付き方とはかなり異なる![]() ![]() |
![]() |
2008年04月30日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
ニッサボク の花と同じく、地味な緑色の花で花びらはない![]() ![]() |
![]() |