タカノツメ
たかのつめ(鷹の爪) ウコギ科
学名:Evodiopanax innovans
別名・別読み: イモノキ
2014年08月28日
木曽赤沢自然休養林 にて
メグスリノキ
メグスリノキ
と同じ3枚の葉からなる3出複葉。メグスリノキはカエデの仲間で赤く紅葉するが、こちらは
コシアブラ
コシアブラ
などと同じウコギ科で黄色の黄葉。名前は冬芽の硬い殻が鷹の爪のように見えることから。
タカノツメ
タカノツメ
2007年11月14日
山梨県西沢渓谷 にて
なお同じ名前の
タカノツメ
タカノツメ
はトウガラシの仲間で、実が鷹の足の爪ににることから
タカノツメ
タカノツメ
Loading...