ハイゴケ はいごけ(這苔) ハイゴケ科 ![]() |
2008年10月15日
![]() ![]() | 長野県駒ヶ根市 にて |
駒ヶ根市の光前寺では コスギゴケ 、ハイゴケ、それに ヒカリゴケ を見ることができる。苔寺、苔庭と呼ばれる庭園の苔は、この他に オオスギゴケ 、 スナゴケ 、 オオミズゴケ などが多い![]() ![]() コケの中に育つツルリンドウ |
![]() |
2007年11月03日
![]() ![]() | 山梨県西沢渓谷 にて |
山地の日当たりのいい岩の上を多い尽くすように密生する。西沢渓谷の谷間の岩にはこのハイゴケが多い。名前は茎が這うことから![]() |
![]() |