テキサスセージ てきさすせーじ(テキサスセージ) シソ科 ![]() 別名・別読み: サルビアコッキネア、ベニバナサルビア、コーラルニンフ、セイジ |
2008年08月19日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて | テキサスセージの白花種で、名前もホワイトニング。下の後ろにあるのは赤花の品種![]() ![]() |
![]() |
2007年10月30日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて | セージ の仲間はハーブとして利用されるものが多いが、これは白とピンクの色合いがかわいい。北〜南アメリカ原産で、明治時代に渡来 。これはコーラルニンフという品種![]() ![]() |
![]() |